はじめ文庫

はじめ文庫

江戸の小さな神々 宮田登著 青土社 1989 はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第31冊目。 江戸の小さな神々 宮田登著 青土社 1989 この『江戸の小さな神々』は、その土地や家や子どもを守っているお稲荷さんやお地蔵さんの話です。
はじめ文庫

網野善彦著作本を3冊 はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第30冊目。 網野善彦著作本『無縁・公界・楽ー日本中世の自由と平和』 平凡社 1978 『日本中世の民衆像ー平民と職人』 岩波新書 1980 『異形の王権』 平凡社ライブラリー 1993
はじめ文庫

明治がらくた博覧会 林丈二著 晶文社 2000 はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第29冊目。 今回は明治がらくた博覧会 林丈二著 晶文社 2000 。明治のガラクタを集めた本の紹介です。明治も遠くなりました。明治のはじまりは150年ほど前、終わってからも110年経ちます。
はじめ文庫

「かわいい」論 四方田犬彦著 ちくま新書 2008(第1刷2006)はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第28冊目。 今回は「かわいい」論 四方田犬彦著 ちくま新書 2008(第1刷2006)。現在「かわいいー」と言う言葉をよく聞きます。子どもでも若者でも大人でも老人でもみな「かわいい」という言葉を口にします。わたしも「かわいいー」と最近はよく言います。
はじめ文庫

のほほん行進曲 東海林さだお著 文藝春秋 1997 はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第27冊目。 今回はのほほん行進曲 東海林さだお著。この『のほほん行進曲』は、1995年〜1997年に書かれたものの中から、のほほんとしたものを選び出して単行本にしたものです。
はじめ文庫

旅人くん 永島慎二著 道出版 2001 はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第26冊目。 今回は永島慎二の、可愛らしい男の子の一人旅のマンガのご紹介です。男の子の名前は、いつでも旅をしている旅人くん。一人と言っても旅人くんは寂しい顔なんてしていません。
はじめ文庫

花おりおり 愛蔵版 その一 〜 その三 はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第25冊目。 『花おりおり』愛蔵版 その一 ~ その三 文・湯浅浩史 写真・矢野勇  その二、その三の写真は、湯浅浩史、平野隆久、茂木透 朝日新聞社 2002~2004
はじめ文庫

哲学の東北 中沢新一著 青土社 1995 はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第24冊目。 宗教学者である中沢新一は、岩手県花巻に生まれた宮沢賢治にずっと関心をいだいています。魂というものは、自然から人へ、人から人へ、何の見返りを求めることなく贈り与えられるものであって、宮沢賢治という人は稀に見る純粋さで、このような精神に生きた人であると言っています。
はじめ文庫

ラーメンと愛国・ラーメンの語られざる歴史 はじめ文庫の本棚から

マイクロライブラリー はじめ文庫の本棚から 第23冊目 「ラーメンと愛国 速水健朗著 講談社現代新書 2011」 「ラーメンの語られざる歴史 ジョージ・ソルト著 国書刊行会 2015」
はじめ文庫

第2回 よむ@はじめ文庫開催のお知らせ

第2回 よむ@はじめ文庫開催のお知らせです。第2回11月21日15時~16時半。 今回は平出隆著 『猫の客』を読んでみようと思います。
タイトルとURLをコピーしました